地元で一般職で転職を考えています。
寿で仕事やめたのですが、子供もまだなので正社員でまた働きたいなと言う気持ちになって
ハローワークで転職活動を行ってます。
まだ転職活動は始めたばかり。
でもやっぱり仕事をするイメージを持つととても心が楽になります。
家に一人でいたってやっぱり暇を持て余すし、仕事しているほうが気が楽。
収入があると自分でもお金を使うのに躊躇がなくなり、たくさん使ってしまうかもしれないけど
でも美容室に行ったり、洋服買ったりたのしいですね。
募集要項などから、最近選考を絞ったけど、内定もらえるかな。
相談員には一社だけではなく二社選考を受けるようにアドバイスされ、今計二社応募状態。
内定のお知らせがないか待っている段階なんですよ。
緊張しますね。
私が住んでいる所は地方都市なので、そんなにたくさん求人があるわけじゃない。
これがだめだったら、やりたいことと、勤務時間やお給料の条件が合う仕事、また探さなきゃ。
東京に住んでいる友達は仕事たくさんあるって言ってました。
いいな。
地方の転職は結構大変。
ハローワークだけじゃなくて転職サイトとかも見た方がいいかな。
転職する上で、自分が大切だと思う事はこだわりを捨てないことですね。
面接時のにしっかり自分の考えが主張できて受け答えに自信があると
面接官もこの人は自分の考えをしっかり持っているんだなと思ってくれると思うんです。
転職は面接が命ですから。
その一瞬で仕事人生が決まってしまいます。
でも子供出来たら、仕事も大変かもね。
新婚って逆に不利なのかな。
色々考えるときりがないのでまず、内定のお返事が来るように祈ってよう。